- Mansaku Ikeuchi
ギックリ腰の再来→CO2排出量ゼロの電力会社→MUSIC SHARE
最終更新: 2020年4月25日
昨日のできごと 12/23/2019
昨日は朝から東電の人が来てスマートメーターをつけに来たり、電力プランを変更したり、MUSIC SHAREの機材を車に積み込んだりと、慌ただしい感じ。
そして機材を積み込んでいたらなんと…
ギックリ腰の再来が(笑)。
明日は撮影でが大丈夫なのだろうか⁇
ま、なんとかなるでしょ♪
といわけで一路京都へ!

スマートメーターもついたってことで、新幹線の中で色々調べてたらとある電力会社に辿りつきました。
グリーナでんきっていうところなんですが、この会社には「CO2排出量ゼロ」というプランがあるらしいのです!
しかし、調べてみるとこの「排出量ゼロ」ってのが結構難しいんですね〜。
電気は電気としての価値があり、環境負荷の少ない方法で作られた電気には「環境価値」という別の価値があり、それらは別に取引きされてるっていうことみたい。
ま、結論からいうと、「グリーン電力証書」を購入することで再生エネルギーの応援ができて、形としては自宅の電気が「CO2排出量ゼロ」扱いになり、しかも電気代は今と変わらないので、変えない理由はどこにもないって感じでしょうか。
これはまた近々やりたいと思います〜。
しかし腰大丈夫かな。
いや、考えない考えない。
最悪ロキソニン飲めばなんとかなるし(笑)。
そうそう。
そして本日クリスマスイブに渋谷のRed Bull Music Studios TokyoからMUSIC SHAREの生配信が行われます〜。
ゲストはThe SAMOS。
配信は20:00頃から。
よかったら是非!
あと「おうちコラム」もアップされましたっけ。こちらの方もよければどうぞ!
今回は友達の家の壁に珪藻土を塗る話です。
それではまたまた(`_´)ゞ
万でした
0件のコメント