
Mansaku Ikeuchi
久しぶりの大物DIY
昨日のできごと 02/04/2020
どうもどうも。
断捨離から勢いがついてまして、最近は取り憑かれたように家のことをやっているイケウチです。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。 ちょこまか細かいことはやっていたんですが、今回はDIYを。
久しぶりに大物です。
大物と言っても色々ありますが、今回は単純に「デカい」だけ。
そんなわけでさっそくお買い物!

今回は大きなものなので、安直に板を買って作ると、とてつもない重量になります。
イケウチ工務店の課題である軽量化をキチンと考えねばなりません。
なので強度が必要な枠にはホワイトパイン材を。
そーでもないとこには軽い杉材を使用することに。

あとはあれこれ切って木工ボンドとビスでしっかり固定するだけ。
やはり楽しいっすね、こういうの♪
ホント、「おうちコラム」は終わりましたが、イケウチの日常はまるで変わりありません(笑)。
昼前に始めた作業ですが、3時過ぎに塗装まで終了〜。

こちらが、出来たモノ。
ご覧の通りわりとデカいっす。
1日乾かしたら、これを部屋の中に運び込んで設置したいと思います〜。
まぁ、これが何かはあえて言いませんが、「なくてもいいけど、あるとラグジュアリー感が増加」して「かなり便利」なアイテムとなります。
これって単独で売ってんのかな。
どうなんだろ。
ま、よければ考えてみてください〜。
答えの発表は明日(たぶん)。
それではまたまた!
万でした