
Mansaku Ikeuchi
昨日のできごと : イーゼル→復活→コミンスキーメソッド
10/29/2019

昨日はすっかり使わなくなった巨大なイーゼルを、近所のアーティストさんが引き取ってくれるというので、お届けに。
現在腰痛発生中なので(いやだねぇ)金属の塊みたいなイーゼルを動かすのはちょっと一苦労。
けど、こういうものは役に立つところにあるのが一番なので、イーゼル君に居場所が見つかりホント嬉しい。
今までありがとう、そして今後益々のご発展をお祈り申し上げる次第であります♪
とそんなわけで雨の中イーゼルを運んだせいか、午後から熱っぽくなってきたので慌て葛根湯を二袋飲んで、寝て、復活!
処方の倍の量なので胸張って張ってオススメはしないですけどね。

晩御飯は蒸し鶏、タイ風サラダ、トマト、そしてシラスとトンブリのアボカド和え。
ホント色々作ってくれてありがたいっすわ。
感謝々々♪
夜は奥さんと色々話をしながらNetflixの『コミンスキーメソッド』を。
笑えて泣ける大人のコメディーですね〜。
主人公が演劇学校の先生なので、クラスのシーンでは昔行ってた学校を思い出してなんとも複雑な気分にw
4話立て続けに観てしまい、慌ててストップ。
これは楽しい。
続きが楽しみだ。
そーいやブリグジットの延期決定や米中の経済摩擦が解決に向かいそうなのを受けてか、世界経済が急に上向きになってますね。
上向きなのは嬉しいけど、需要を無理に作り出すのではなく、温暖化やらクリーンエネルギーの開発なんかで経済が回っていくといいなぁなんて思ったりしつつ、就寝。
それでは皆さま、また明日。
万でした