- Mansaku Ikeuchi
昨日のできごと : ショック→ふて寝→笑いは偉大
09/30/2019
起きて半島ラン。
8キロを裸足で。
やはりいいものですな。

帰ってきて昨日参考資料として編集した映像を奥さんに見せる。
反応はかんばしくなく、資料としては参考にならないようでショック。
方向性すら見失いそうなので気分転換に読書。
というか正解のないものをゼロから生み出すんだから迷わないわけがないか…
なんてことを思いつつ恒川光太郎著『金色機械』を読む。
こんな壮大な物語をよくもここまでシンプルで凝縮された文章に落とし込めるなぁと、いつものように感嘆。
気がついたらソファーで爆睡してしまい、少し気分がよくなりましたとさ。

起きて沼津のよしもと劇場に。
(写真は撮り忘れたのでちょっと古いものを使ってます)
すっかりイケウチ家の月一の楽しみとなった『千原せいじに◯◯◯◯についてきこう』を観て無茶苦茶笑う。
腹が立つことも面白おかしく話せて、笑いに変えられるのは凄いことですね。
たとえばだけど、自民党支持者、野党支持者の友人どうしが互いに面白おかしくけなしあいながら政治の話をできる、そんな風になったらいいのになぁなんて思ったり。
誰かの気に障るかもしれないから思ったことを言うのははばかられる、そんな息苦しい世の中を変えられるのは芸人さんたちなのかもしれませんね。
そんなこんなでさらに気分はよくなりましたとさ。
笑いは偉大だ♪
観劇?後、焼き鳥屋さんで焼き鳥と焼きとんを。
ここもホント美味しい。
ごちそうさまでしたー!
美味しいものも偉大だ!

というわけで家に帰り『ユニット42』を観て寝落ち。就寝。
ほなまた明日。
万でした
0件のコメント