- Mansaku Ikeuchi
昨日の出来事 : ギガ
08/14/2019
昨日は、朝から調べ物をしたり書き物をしたり。
いい加減コラムを書かないとまずいような気がしてきたり。
月末に控えているセリフも覚え始めた方がよさそうだったり。
そんなところに格安SIMの会社からメールがあって、携帯の、今月分のパケットが (最近では「ギガ」というそうです) なくなりそうですと。
しかし、契約は6ギガですよ、6ギガ!
家にいる時はWiFiを使ってるし、外で動画も見ないし。なんで月もまだ半ばなのに6ギガもギガを(たぶん使い方間違ってる ) 消費しているんだ!
サポートに連絡したり調べたところ、WiFiがなんらかの理由で4G回線に切り替わっているのではないか、ということ。
携帯を新しくしてからの症状だし、通信業者が水増し請求しているとも思えないので、携帯の設定をいじったり、WiFi設定をリセットしたりして、なんとか落ち着きました。
たしかに、自分が使ってる商品やシステムの理解を深めず、文句ばっかりいう消費者が多いのは事実。
とはいえ通信業者も、異常な消費量を検知したらアラートを送り、原因や対策を示すといった、「事故を未然に防ぐ」 システムを作って欲しいと思う。
どこにも悪意がないのは分かってるけど、損しても自己責任、被害を被るのは消費者 (自分) だけってのも、なんか釈然としないし。
それではまたまた。
万でした
0件のコメント