- Mansaku Ikeuchi
昨日の出来事 : 地味にクソ忙しい一日
08/18/2019
昨日は起きて朝ラン。
お盆休み最終日のせいか海沿いの駐車場は満車、山の中の駐車場もほぼいっぱい。
軽く6キロほど走って帰宅し書き物。
Yahoo!不動産て連載中の「おうちコラム」を納品。
昼食後ギターを弾いたりしつつ、翌日に衣装合わせがあるので今一度台本を読んで、疑問点やらアイデアを整理。
ついでに(ってのもひどい言い方ですが)月末から撮影が始まる作品もシーンを書き出し、出番や要点を整理。
そのあとさらに別の書き物。
18時半に明日の衣装合わせが中止になったことが判明。色々事情があるんでしょうが、もうちょい早く伝えてくれたら嬉しいかったかな。
そのあとご飯を食べ、🎶 SHAREがらみの案件の電話打ち合わせをし、今日は「これで閉店!」とマインドハンターのシーズン2を観てウトウトしていたら、編集中の動画の音素材が届き、ちょっといじってみようと思ったらパソコンは修理中で、ならば奥さんのPCでやろうとしたら色々アプリが足りず、やれアップルアカウントのパスワードはなんだ、共有ファミリーの設定方法ってどんなだっけ、バックアップとキャッシュファイルはどこにしまうんだ? しかしなんでなんで外付けHDのファイルを読めないんだ? あ、NTFSじゃねぇか、これ。あーパラゴンのアレをDLしなきゃダメか…どのアプリだっけってーかライセンスって何台までいけるんだっけ⁇ インストール! よし、ようやくFCPXがフツーに開いたが、Motion系のタイトルが復元しないのはファイルがここにないからでしょう。
ということは……
あー、終わらねー!
なんというか、こんなふうに雪だるま式にやることが増えていく作業は、過集中気味の人間にとっては地獄です。
疲れ果ててるのに踊るのをやめられないみたいな感覚なんですが、分かるでしょうか⁇
いや、分からない方がいいでしょう(笑)。
ということで一時過ぎくらいに就寝。
あちこち飛び回るみたいな派手さはないんだけど、地味にクソ忙しい一日でしたとさ。
人間はマルチタスクには向かず、一度に一つのことに集中するのが一番パフォーマンスがよいとされます。たくさんの案件を処理したいなら、「今から一時間はこれやります」と時間を区切って取り組むのがいいんだとか。
しかし、創造性を高めるのに必要なのは「退屈すること」なんだそうです。
なので我々創造系の人間は、一つのことを、たまに「あーヒマだなぁ」とアクビが出るくらいのノンビリさで取り組むのがちょうどいいってことになりますね。
必要なのはメディチ家のようなパトロンですね(笑)。
てなわけで今日に続く。
ではまた明日。
万でした