- Mansaku Ikeuchi
箱届く→編集&マウス→チートOA
昨日のできごと 11/28/2019
どうもどうも。
昨日はさっそくプラスチックのケースが届きまして。
やはり軽く腰に優しい(笑)。
かなり丈夫で100kgの人が上に乗っても大丈夫なんだそうな。
今後はこいつをMUSIC SHAREの機材ケースとして使っていくつもり。
ゴミにならないよう長く使っていければなぁと思っております。
木箱の方も使い途を考えないとなぁ。
底に車輪とかつけたら使い勝手よくなりそう。

そしてそのあとは編集。
今月は色々とあって、ちょっと時間がかかっちゃってますが、10月に配信したYosi HorikawaさんのLive映像ですね。
ようやく昨日おおまかな編集が終わったので、あとはカットごとに細かい修正やエフェクトをかけて、最後にちょっと色をなおしたら出来上がりの予定。
あーあともう少しだ(たぶん)。

FCPXを使ってる人、動画編集やってる人しか興味ないと思うけど、マウスの話を。
以前購入したゲーミングマウスによく使う機能をアサインして、だいぶ落ち着いてきました。
矢印選択のA、クリップカット選択のB、クリップ非表示のV、クロスフェード、ストーリーラインから外す、タイムラインのズームイン、ズームアウトなんかですね。
他にもジョクダイヤルで再生、デリート、1フレーム移動、マウスについてるシフトキーみたいの押しながらだとコピペや取り消し、再入力なんかもできます。
マウスが軽すぎてどうも玩具っぽいのが気になるといえば気になりますが、キーボードとトラックパッドの行き来が劇的に減るので、作業は快適に。
写真や動画の編集や音楽作る人にはオススメかも♪

と、だいたいそんな日だったような気がします〜。
あ、そうそう。
『チート』のOAがあったんだ。
観てくれた人ありがとうございます〜。
これで残すは来週の最終回のみ!
見逃した人はTVerとかで見られるので是非是非。
いやいや、寒くなってきました。
体調崩さぬようきをつけてください〜。
ではでは!
万でした