- Mansaku Ikeuchi
風呂掃除で見えてきた「かなりヤバイヤツ」
昨日のできごと 12/14/2019

昨日はセリフを覚えながら「おうちコラム」の書いたり。
なんてことをしているうちに色々気になり始めて、お風呂のタイル目地のカビ取りを。

結構前に買ったかびとりいっぱつ。
レビューで評判よかったのでずいぶん前に買ったもの。
フツーの漂白剤と比較したわけじゃないので正確なことは分かりませんが、かなり長時間放置してお湯で流したら、ずいぶんキレイになってましたよ。

そしてキレイになった分色々と見えてきました。
目地がボロボロになっていて、手でつまむとポロポロと取れちゃいます。
お風呂のとタイルの間にどれだけの水が入りこんだのでしょうか。
あー考えたくない。
そして壁も気になりますね〜。。
水がよくかかる部分だけ黒んずんでます。
いやいやすげ〜カビじゃ…おおっと!
触ってみたら、なんと木がスカスカになってます。
カビてるというか「腐って」ますよ、こいつは!

これは、かなりまずいヤツかもしれないぞ…
なる早で直さねば!
目地はなんとか出来そうだけど、「腐った風呂の壁の直し方」はさすがに知らないからな〜。
もし誰か知ってる人いたら教えておくれ!
つーわけで慌ただしい師走にまた一つ用事が増えた模様です(笑)。
あー早くノンビリしたいぞ!
それでは、みなさままた明日!
ちゃお!
万でした
0件のコメント